Claris Studio は定期メンテナンスのため次の時間はご利用できなくなります:
10 月 23 日水曜日の午前 7 時 30 分から午前 7 時 50 分

Claris Studio の新機能

2025 年 3 月 31 日 ✨

ユーザをグループで管理

  • チームマネージャは [ユーザ] ページでユーザグループを作成してチームメンバーを割り当てることができるようになりました。これによりユーザごとでなくグループ単位でハブへのアクセスを管理できます。グループの操作を参照してください。

系統的な自動化

  • このリリースではプロパティパネルに [自動化] タブが追加されました。ビュー内のオブジェクトのオブジェクト名、値の条件、表示切り替えの条件を設定できます。詳細な計算式と合わせて使用できます。

外部 IdP のサポート

  • Claris Studio で外部アイデンティティプロバイダ (IdP) がサポートされるようになりました。チームマネージャは OIDC (OpenID Connect) または SAML (Security Assertion Markup Language) で外部 IdP を構成してユーザが次のプロバイダでサインインできるように設定できます:

    • AD FS (Active Directory Federation Service)

    • Amazon Cognito

    • Google Workspace

    • Microsoft Entra ID

    • Okta

  • ユーザグループと合わせて使用することで、チームマネージャはチーム内のユーザが Claris Studio にサインインする方法をより詳細に管理できるようになりました。詳細については、外部アイデンティティプロバイダを使用した認証とそのサブトピックを参照してください。